12月26日に「12月度管理者研修」を受講しました。これが今年最後の安全研修になります。
最終週ということで、いつもより参加者は少なめでしたが、高柳講師は熱弁を揮います。
本日の議題は「年末の安全対策と来年からの安全対策」
・バック事故防止には 声かけとハザードランプの活用
・3倍早くて5倍安全な高速道路の落とし穴
・安全管理の三種の神器 ... etc のお話を聞きました。
その中でも 心に残った言葉は
「 まず管理者である皆さんから始める事で、運転手さんに伝わるのです。 」
「 なにもしなければ事故は起きる。気をつけていても、予想しない事が起こる。
だからスピードを控えめに、車間距離を長めに、防衛運転に努めてください。」
「12月の皆さんの頑張りが、来年1月の仕事量に反映するのです。」
高柳先生、1年間ご指導ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。